ご利用条件
無料版(MP3・クレジット必須)
以下の条件で無料でご利用いただけます:
- BGM(背景音楽)として、作品の一部として使用すること
- 商用・非商用問わず利用可能
- クレジット表記を行うこと
- (任意)動画への高評価・チャンネル登録
※ 2020年以前の作品でYouTube概要欄に購入ページのURLが記載されていないものはWAVファイルが存在しないため、BGMとして無料でご利用いただけます。
有料版(WAV・クレジット不要)
以下のいずれかに該当する場合は、WAV音源の購入をお願いしております:
- クレジット表記なしで利用したい場合
- WAV形式(高音質)で利用したい場合
ファイル形式
- 無料版:MP3形式
- 有料版:WAV形式(高音質・非圧縮)
※MP3をOGGなど他の形式へ変換して使用頂くことは問題ございません。
ダウンロード方法
YouTubeの概要欄に記載があるURLよりダウンロード可能です。
利用可能な事
- 動画 / アプリ / ゲーム / 配信のBGM
- アートや作品のBGM
あくまで作品などの「BGM」としての用途に限ります。
音楽作品や音楽がメインとなるようなものはNGです。
・音楽動画など(楽曲を集めたBGM動画など)への使用は、収益化の分配をして頂ける場合は可能なのでご連絡ください。
・ラップや歌を乗せるビートとしての利用をご希望の場合は、ご相談ください。
クレジット表記
無料でご利用いただく場合、以下のようにクレジット表記をお願いいたします。
例:by HomeMadeGarbage SoundTracks
※ 表記方法(”by”、”音楽”など)はお任せいたします。
禁止事項
以下の行為は禁止とさせていただきます。
- 楽曲の二次配布
- 楽曲そのものの販売
- AI学習目的での使用
- 自身の作品と偽ること
- 音楽作品としてのご利用
- アレンジを加えて自身の作品とすること
- 「YouTube収益化(コンテンツID)」「サウンドクラウド収益化」「Facebook Music プロダクト」への登録
- JASRAC等の著作権管理サービスへの登録
※ アレンジを加えてBGMに使用して頂く事自体は問題ございませんが、その場合でも作曲者・著作権者は HomeMadeGarbage SoundTracks となります。
※ 例えばピアノ曲に楽器追加等のアレンジを加えて自身の作品として発表するといった事は禁止です。
コンテンツIDへの登録も禁止です。
(アレンジを加えて登録された作品から著作権の申立が届いた事例がありました。)
著作権申し立て
ご利用の動画に著作権申し立てが届いてしまった場合はこちらで対処致しますのでご連絡ください。
著作権
著作権・楽曲の権利は HomeMadeGarbage SoundTracks に帰属します。
その他
現在個別制作のご依頼についてはお請けしておりません。
利用規約については随時更新される可能性がありますので新たにBGMを利用する際には再度ご確認頂けますと幸いです。
ご利用について不明点がございましたらご連絡下さい。
[2025年5月1日更新]
YouTube チャンネル登録
YouTubeで最新BGMを配信しています。